てこ

てこ
I
てこ【手子・梃子】
〔「てご」とも〕
手助けをする者。 鍛工・土工・石工などの下回りの仕事をする者。 てこの衆。

「あれ天満の~ぢや/咄本・大黒柱」

II
てこ【梃子・梃】
棒の一点を支点とし, そこを中心として棒を回転できるようにしたもの。 作用点や力点の位置をかえて重い物体を小さな力で動かしたり, 小さな動きを大きな動きに変えたりするのに用いる。 槓杆(コウカン)。 レバー。
~でも動かない
どんな手段を用いても動かすことができない。 いくら説得しても聞き入れない。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”